2024年10月05日
心療内科とは
心療内科は、心の不調をきっかけとした身体症状を扱う科です。
動悸、腹痛、頭痛、耳鳴り、過敏性腸症候群などが有名です。
内科ご出身でメンタルも扱うようになり心療内科へ転向する先生もいれば、もともと大学の心療内科に入局される先生もいらっしゃいます。
精神科とは
心療内科はメンタル自体を診る科です。 うつ病、躁うつ病、不眠症は心療内科でも診ますが、 統合失調症は精神科しか基本的には診ません。 他にも心療内科ではなく精神科特有の病気は認知症、てんかんなどがあります。
ただし、認知症に関しては神経内科も扱い、神経内科の方が基本的には詳しいと思います。精神科は認知症の周辺症状(うつ、易怒性など)の治療などが得意な傾向があります。
当院が心療内科を標榜する理由
院長は精神科出身です。 精神科という言葉はやや強く、世代によってはまだ偏見があります。 我々の最終目標は患者さんがよくなることですので、クリニック名は心療内科にしました。 標榜は心療内科、精神科ですが、どちらの病気も対応することができます。
主審は精神科でも、開業する際には心療内科も併記することは医療者の中ではある程度共通認識ではありますが、メンタルクリニックを受診される方にとっては知らない方も多いと思いますので、お伝えいたしました。
専門医について
いわゆるメンタルクリニックを患者さんが受診する際は、精神科専門医、心療内科専門医のどちらかをもっていれば問題ありません。
もちろん専門医をもっていなくても、良い先生はたくさんいらっしゃいますが、最近は患者さんもHPで院長の資格や経歴をみることができますので、根拠をしっかり提示することが安心感に繋がると思います。
まとめ
心を診てほしいなら精神科、心が原因の身体の症状にフォーカスしたいのなら心療内科がいいと思います。当院はどちらも対応できます。
これらの内容は当院のYoutubeをまとめたものになります。
ご興味がございましたら、動画でもご覧ください。
【シモキタよあけ心療内科 SNS】 –Instagram –X –HP
【院長 副島正紀】 精神科専門医 精神科指導医 精神保健指定医 認知症診療医 –X